2009年02月15日

グルメベネフィット〜ステーキハウス桂編

グルメベネフィットレポートレストラン
ステーキハウス桂ひらめき

実は、初の札幌だったんですが、当然exclamation&question「グルメベネフィット」を予約しておきました(笑)
1店目は「ステーキハウス桂」ですぴかぴか(新しい)

場所は、「札幌プリンスホテルタワー」28階にあります。



同じホテルが便利かなと、宿泊も、「札幌プリンスホテルタワー」に予約しました。
グルメベネフィットが先にありきで、ホテルまで決まってしまいました(笑)
ロイヤルフロア」という上層の客室を予約しておいたんですが、これが大当たりわーい(嬉しい顔)
フロントから案内され、一般人が入れない専用エレベーターで24階の「コンシェルジュ」にexclamation×2
「コンシェルジュ」って聞くだけで、嬉しいと思ってしまう私(笑)
そこで、チェックイン。
「何かご要望があれば何なりとお申し付けください」って言っていたので、いくつか頼んだら、丁寧に早く処理してくれ、妻も大絶賛でしたわーい(嬉しい顔)

2009021112530000.jpg

28階の「ステーキハウス桂」へも、専用エレベーターで行けます。

受付で、グルメベネフィットの予約表を渡し、席に案内されました。
天井がものすごく高く良い雰囲気です決定
28階だけあって、見晴らしも最高ですぴかぴか(新しい)
写真のように、鉄板は2人専用になってます。
ついたてがあるので、ちょっと個室感覚です決定

2009021120080001.jpg

ドリンクバーは、酒、ワイン、梅酒など930円程度から。
ぶどうジュースってのもありました。
そのお値段、なんと、1100円exclamation×2
妻が、赤と白の両方を頼んでいました。
ちょっと飲ませてもらったところ、赤の方は、ワインのような濃厚さ、白ぶどうは、フルーティで飲みやすい感じでした。

まず、シェフの挨拶決定
名刺をもらいました。
隣席とかけもちですが、待たされることはありませんでした決定

コースは「超特選銘柄牛コース」です。

先付け
2009021120080000.jpg

フレッシュフォアグラの鉄板焼き
2009021120120000.jpg

温かく食べられるよう、皿は鉄板の上にのっています。
トロトロで、とっても美味しかったです黒ハート
ちなみに、ちょっと変わっていて、小皿に入ってるのは、ポン酢です。

次に、調理される、カブ、あわび、金目鯛。
2009021120140000.jpg

フォアグラを食べているうちに、鮑さんが、鉄板の上にあせあせ(飛び散る汗)
熱いよぉーって、ウネウネしてます。
可哀そうですが・・・
下のようになってしまいました。
2009021120310000.jpg

金目鯛は、皮がパリッと焼いてあり、身はやわらかく、とっても巧く焼きあがってます。
アワビも絶品ハートたち(複数ハート)
カブは、(京都の・・・って言ってましたが忘れました)、癖がなく、良い感じです。

車海老
これまた活きが良く、鉄板にのせられてから、シェフの制止を振り切り、ぴちぴち跳ねてましたダッシュ(走り出すさま)
可哀そうですが、下のようになってしまいましたたらーっ(汗)

2009021120470000.jpg

ぷりっとして、最高でしたわーい(嬉しい顔)
足の部分は、念いりに焼いてくれ、ペンペンに押しつぶし、煎餅のようになってでてきましたひらめき
店やシェフによって、いろんな技があるんですね。
私、海老の頭とか尻尾とか大好きなんですグッド(上向き矢印)
焼いている最中から、早く早くって感じで、写真撮るもの早々に美味しく頂きました黒ハート

2009021120490000.jpg

地黄卵の卵豆腐 菜の花とキャビア 土佐酢ジュレ
2009021120530001.jpg
これも美味しかったんですが、目の前にはお肉がハートたち(複数ハート)
2009021120530000.jpg
山形牛A5のフィレとサーロインです。
とっても厚くて大きいです揺れるハート
なんと、焼いている時に、肉が横にたちますひらめき

肉の前に、シイタケと北海道ポテトひらめき
2009021120580000.jpg
椎茸は、肉厚で食べ応えあり、ポテトはホクホク、美味しかったハートたち(複数ハート)
2009021120580001.jpg
皿の上の塩、にんにく醤油ともう一つ醤油(なんだったか忘れました)を好みによってつけました。
私は、塩とにんにく醤油を多用しましたキスマーク

ようやく、肉の登場わーい(嬉しい顔)
まずはフィレから。
焼き方は、ミディアムに頼みました。
2009021121060000.jpg
とっても柔らかくジューシーなお肉黒ハート
しかも量もたっぷり。
大満足ですハートたち(複数ハート)

なすとねぎ。
肉で脂っぽくなった口直しにぴったりです。
野菜もたっぷりハートたち(複数ハート)
2009021121110000.jpg

次は、サーロイン黒ハート
だんだんお腹いっぱいになってきて、やや脂っぽくかんじましたが、柔らかく、ジューシーな美味しいお肉でしたわーい(嬉しい顔)
2009021121150000.jpg

ガーリックライス
たっぷりガーリックが使ってあり、絶品わーい(嬉しい顔)でした。
ガーリックライスって、それぞれの店で特徴がありますが、私は、ここのガーリックライス好きです揺れるハート
妻も、お気に入りでしたハートたち(複数ハート)
2009021121260000.jpg

デザート
2009021121480000.jpg

そういえば、隣の席では、デザートも鉄板で作ってました。
フォンダンショコラ&赤い果実をフランべしてました・・・
それも食べたかったなぴかぴか(新しい)
そういえば、パンにチーズかなんかを溶かした奴も作っていたっけ・・・
そっちも、大変美味しそうでしたハートたち(複数ハート)
また、食べに来たいでするんるん

内容も、味も、量もめっちゃ満足でしたわーい(嬉しい顔)
サービスも良かったですわーい(嬉しい顔)

コースの値段は、18000円!
フォアグラ、鮑、活海老、和牛たっぷりということを考えると、格安ですひらめき
なのに、グルメベネフィットなので、2人でこの値段exclamation×2
なんだか申し訳なく感じるくらい超お得ですわーい(嬉しい顔)
同じホテルに泊まっているので、酒もたっぷり飲んで、なんと23000円ほどの値段で済みました。
当然、支払は、JCBザクラスでするんるん

最後は、とっても丁寧にお見送りもしてくれ、とっても優雅な気分になれました。
ちなみにロイヤルフロアに繋がるエレベーターに入って行くので、なんとなく上客気分になれます(笑)
この記事へのコメント
ファンになっちゃいました。価格比較に関するサイトを運営していますので、よかったらいらしてください。
Posted by のぞみ at 2009年02月17日 09:36
いつもながら、ほんとに、
グルメネタ参考になります!!

先日、表参道のうかい亭に行きましたが、
けっこう近い流れでした。
でも、肉は、こんなに大きくなかったですよぉ。。

お値段は、けっこういったのに〜(泣)

これが、2人で18000円って、
すごすぎです!!
(飛行機に乗ってでも行きたい気分(笑))
Posted by コロ at 2009年02月18日 00:27
のぞみ様

また来てください。
Posted by JCBファン at 2009年02月18日 19:48
コロ様
コメントありがとうございます。

肉は、ほんと立派でした。
値段は、なんだか申し訳ない気分になるくらいです。
飛行機乗って行っても、元が取れるかもしれません(笑)
Posted by JCBファン at 2009年02月18日 19:57
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

くちこみブログ集(国内旅行): 札幌プリンスホテルタワー〔北海道〕 by Good↑or Bad↓
Excerpt: 「札幌プリンスホテルタワー〔北海道〕」に関するブログのくちこみ情報で、みんなの参考になりそうな記事を集めています。自薦による登録も受け付けているので、オリジナルくちこみ情報のブログ記事があったら、どし..
Weblog: くちこみブログ集(国内旅行)(投稿募集中)by Good↑or Bad↓
Tracked: 2009-05-06 16:27


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。